この商店街は、明治時代から市民の台所として栄えていたらしく、
戦後の最盛期には、生産者の直売所と約80店舗程がひしめきあっていたとの事。
正面入り口のアーチ
「ぴらーど浜町」とかかれた白いアーチ
だいぶ古いアーケードなはずだが、アーチの白がとても美しい


商店街名ロゴタイプが薄れているものレトロでいい〜♪

アーケード内風景


アーケードの中央部分、以前はあったであろう屋根がなくなっていて、
雨ざらしになった鉄筋は相当錆びている
これはこれで、とても美しい‥





お店一部紹介


隠れ(ていない)ミッキーも!

カラフルな石の感じがいい〜♪



出口アーチ

出口側のアーチは入り口よりもロゴタイプがはっきり見える

アーケード外の風景







コメント