| 市町村 | 最寄駅/バス停 | 商店街名 | ステータス | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 神戸市東灘区 | 摂津本山 | 甲南本通商店街 | アーケード商店街 | |
| 深江 | 神戸市中央卸売市場 | 市場 | ||
| 神戸市灘区 | 王子公園 | エルナード水道筋商店街 | アーケード商店街 | |
| 水道筋1丁目商店街 | 屋外商店街 | |||
| 灘センター商店街 | アーケード商店街 | |||
| 灘中央筋商店街 | アーケード商店街 | |||
| 灘中央市場 | 市場 | |||
| 畑原市場 | 市場 | |||
| 東畑原市場 | 市場 | |||
| 六甲道 | 六甲本通商店街 | アーケード商店街 | ||
| 神戸市兵庫区 | 新開地 | 新開地商店街 | アーケード商店街 | 新開地一丁目 |
| 新開地商店街 | アーケード商店街 | Shinkaichi 2 | ||
| 新開地3丁目商店街 | アーケード商店街 | |||
| 柳筋商店街 | 屋外商店街 | |||
| 福原桜筋 | 屋外商店街 | |||
| 新開地本通り商店街 | 屋外商店街 | |||
| 湊川 | 湊川商店街 | アーケード商店街 | ||
| 神戸新鮮市場(湊川ふれあい通り商店街) | 市場 | |||
| 公園東商店街 | 歩道アーケード商店街 | 別名:湊川リビングストリート | ||
| 新湊川商店街 | 屋外商店街 | |||
| ミナエンタウン | ビル内商店街 | ミナエン商店街 地下街 |
||
| 東山商店街 | アーケード商店街 | 神戸の台所 | ||
| マルシン市場 | 市場 | |||
| 神戸市長田区 | 新長田 | 一栄会 | 屋外商店街 | |
| 大正筋商店街 | アーケード商店街 | |||
| 新長田一番街商店街 | アーケード商店街 | |||
| 西神戸センター街 | アーケード商店街 | |||
| 丸五市場 | 市場 | |||
| 六間道商店街 | アーケード商店街 | 一部アーケード撤去済み(2025/2/16確認) | ||
| 本町筋商店街 | アーケード商店街 | |||
| 長田 | 房王寺ショッピングセンター | アーケード商店街 | ||
| 名倉市場 | 市場 | |||
| 神戸市須磨区 | 板宿 | 板宿本通商店街 | アーケード商店街 | |
| 板宿銀映通商店街 | アーケード商店街 | |||
| 板宿新町通商店街 | アーケード商店街 | |||
| 板宿センター街商店街 | アーケード商店街 | |||
| 板宿中央商店街 | 屋外商店街 | |||
| 神戸市垂水区 | ||||
| 神戸市北区 | ||||
| 神戸市中央区 | 三ノ宮 | 二宮市場 | 市場 | |
| 二宮商店街 | アーケード商店街 | |||
| 二宮筋商店街 | 屋外商店街 | |||
| 春日野道 | かすがの坂商店街(春日会商店街) | 歩道アーケード商店街 | ||
| 春日野道商店街 | アーケード商店街 | |||
| 大安亭市場 | 市場 | |||
| 大日六商店街 | アーケード商店街 | |||
| サンロードクニカ商店街 | アーケード商店街 | |||
| 中西市場 | 市場 | |||
| 西元町 | メルカロード宇治川 | 歩道アーケード商店街 | ||
| 毎日市場 | 市場 | 閉鎖済み | ||
| 元町 | 神戸元町商店街 | アーケード商店街 | 閉鎖済み | |
| 三宮本通商店街 | アーケード商店街 | |||
| 三宮センター街 | アーケード商店街 | |||
| 元町高架通商店街 (モトコー) | 高架下商店街 | |||
| トアロード中央商店街 | 屋外商店街 | |||
| 神戸三宮 | 三宮本通り商店街 | アーケード商店街 | ||
| サンキタ通り商店街 | アーケード商店街 | |||
| 神戸市西区 | ||||
| 姫路市 | 飾磨 | 飾磨名店街 | アーケード商店街 | |
| しかま一番街 | ビル内商店街 | |||
| 山陽網干 | 橋本町商店街 | アーケード商店街 | アーケード撤去済 | |
| 姫路 | 小溝筋商店街 | アーケード商店街 | ||
| 市民会館前通り商店街 | アーケード商店街 | |||
| 城巽通り商店街 | アーケード商店街 | |||
| 南町中央通商店街 | アーケード商店街 | |||
| 二階町商店街 | アーケード商店街 | |||
| 西二階町商店街 | アーケード商店街 | |||
| パステルおみぞ商店街 | アーケード商店街 | |||
| 本町商店街 | アーケード商店街 | |||
| みゆき通り商店街 | アーケード商店街 | |||
| 京口 | 野里銀座商店街(跡) | アーケード商店街 →屋外商店街 | アーケード撤去済 | |
| 尼崎市 | 立花 | 大和市場 | 市場 | |
| 公認西大島市場 | 市場 | |||
| 立花商店街 | アーケード商店街 | |||
| 立花東通商店街 | 屋外商店街 | |||
| 尼崎かんだしんみち商店街 | 屋外商店街 | 通称:かんだしんみち | ||
| 立花市場 | 市場 | 閉業 | ||
| 武庫川 | 大庄新市場 | 市場 | ||
| 武庫川中市場 | 市場 | |||
| 尼崎センタープール前 | 新浜田市場 | 市場 | ||
| 出屋敷 | 出屋敷中通り商店街 | 屋外商店街 | ||
| 新三和商店街サンロード | アーケード商店街 | |||
| 三和西町商店会 | アーケード商店街 | |||
| 三和栄筋商店街 | アーケード商店街 | |||
| 三和本通商店街 | アーケード商店街 | |||
| 三和市場 | 市場 | |||
| 公認ナイス市場 | 市場 | |||
| 難波市場 | 市場 | (ナニワ市場) 2025/2/27確認:アーケード撤去済み |
||
| 尼崎 | 尼崎中央商店街 | アーケード商店街 | ||
| 公認 長栄市場 | 市場 | |||
| 杭瀬 | 杭瀬栄町EAST商店街 | アーケード商店街 | ||
| 栄町商店街 ショッピングプラザ | アーケード商店街 | |||
| 杭瀬1番街商店街 | アーケード商店街 | |||
| 昭和ショッピングロード商店街 | 屋外商店街 | アーケード撤去済み | ||
| 杭瀬本町商店街 | 歩道アーケード商店街 | |||
| 杭瀬市場 | 市場 | |||
| 杭瀬中市場 | 市場 | |||
| 杭瀬北市場 | 市場 | |||
| 明石市 | 明石 | 魚の棚商店街 | アーケード商店街 | |
| 鷹匠市場 | 市場 | |||
| 明石銀座商店街 | 歩道アーケード商店街 | |||
| 桜町本通り商店街 | 屋外商店街 | |||
| 朝霧 | 朝霧マーケット | 建物内商店街 | 閉業 | |
| 江井ヶ島 | 江井ヶ島綜合市場 | 市場 | ||
| 山陽垂水 | 垂水廉売市場 | 市場 | ||
| 垂水センター街 | アーケード商店街 | |||
| 土山 | 土山総合市場 | 市場 | 閉業 | |
| 西明石 | 西明石総合市場 | 市場 | ||
| 西宮市 | 甲子園口 | JR甲子園口ほんわか商店街 | 歩道アーケード商店街 | |
| JR甲子園口ほんわか商店街 | アーケード商店街 | |||
| 甲子園口駅前商店街 | 歩道アーケード商店街 | |||
| 東鳴尾 | みやこ商店街 | 屋外商店街 | ||
| 西宮 | 東川市場跡 | 市場 | 閉業 | |
| 西宮市東地方卸売市場 | 市場 | 閉業 | ||
| 洲本市 | ||||
| 芦屋市 | 打出 | 打出商店街 | アーケード商店街 | |
| 伊丹市 | ||||
| 相生市 | 相生 | 本町商店街 | アーケード商店街 | |
| 豊岡市 | ||||
| 加古川市 | ||||
| 赤穂市 | ||||
| 西脇市 | 新西脇 | 寿マーケット | 建物内商店街 | |
| 宝塚市 | ||||
| 三木市 | 三木上の丸 | ナメラ商店街 | 変則型(屋外商店街+アーケード商店街) | |
| 高砂市 | 高砂 | 高砂センター街 | アーケード商店街 | |
| 高砂銀座商店街 | アーケード商店街 | |||
| 本町商店街 | 屋外商店街 | |||
| 川西市 | ||||
| 小野市 | 小野 | 小野商店街 | アーケード商店街 | |
| 三田市 | ||||
| 加西市 | ||||
| 丹波篠山市 | ||||
| 養父市 | ||||
| 丹波市 | ||||
| 南あわじ市 | ||||
| 朝来市 | ||||
| 淡路市 | ||||
| 宍粟市 | ||||
| 加東市 | ||||
| たつの市 | 本竜野 | 龍野ショッピング専門店街 | アーケード商店街 | |
| 猪名川町 | ||||
| 多可町 | ||||
| 稲美町 | ||||
| 播磨町 | ||||
| 市川町 | ||||
| 福崎町 | ||||
| 神河町 | ||||
| 太子町 | ||||
| 上郡町 | ||||
| 佐用町 | ||||
| 香美町 | ||||
| 新温泉町 |
兵庫の商店街一覧
山と海が近く、夜景をはじめとする素晴らしい眺望や、旧居留地、北野異人館、中華街などの異国情緒溢れる街並みが特徴。日本の玄関口として、世界や日本各地との陸、海、空の交通アクセスが整備されており、兵庫を通じて、映画やゴルフをはじめとする欧米の文化が日本各地へ広がるとともに、カラオケやアニメーションなどの日本文化が世界に広がってきました。
兵庫の名前の由来、現在の神戸市兵庫区辺りを指す「兵庫」という地名に由来している。
そんな兵庫の商店街をご紹介します。
