パート1の続きです。
この記事ではいわゆる「中問屋町」区画を紹介していきます。
- 中問屋町
- 東二丁目(FASHION CITY)
- 東三丁目
中問屋町

こんな入り口があったら中が気になってしまうのは私だけでしょうか、
でも入るのに勇気がいる‥
安心してください、くまなく散策していきます。


なんともいえない工場のような古い鉄パイプや格子でできた世界観



東二丁目
ポリカー素材で囲われた、なんとも不思議な区画
今回の散策で一番不思議さを味わえた気がする。





東三丁目



その他






この場所の詳しい解説や歴史などはYoutubeの動画にまとめてあるので、
気になった方はそちらをご覧ください。
コメント
今年のGW、金華山のロープウェイ2時間待ちで断念して帰りの時間まで駅周辺を散策
タワー43の行きに見つけてかなり興味引かれたので、帰りに寄ろうとしたんですが、かなり遠回りしないと反対側まで行けず、暑さや旅程もあり断念しました
再開発も噂されてるようですので見ておきたかったです
さばきつ様
コメントありがとうございます。
そうでしたか、再開発で消えてしまうかもしれないというのはなんだか寂しいですね。